統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
吉原秀一さん
吉原秀一さん
(よしはら・ひでいち)
1944年生まれ。2歳年下の実妹が昭和41年(1966年)に発症、統合失調症と診断。初めての入院から現在まで病院生活を送っており、いずれは妹を地域で暮らせるようにしたいと思っている。地域の家族会やNPO法人の作業所「ほっとハウスやすらぎ」の運営に携わっており、また福島県精神障がい者家族相談員としても活動中。現在、実弟と2人暮らし。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>
10今後の活動

「家族と医療従事者も含めて、今までは‘助ける’と‘助けられる’という2つの方法があった。ところがこれからは、‘助け合う’。当事者を抱える家族であっても、地域に戻れば地域の一員として助けることができるわけですよ。例えば老人に関してのボランティアをやるとかね。そういう地域福祉というものに、ましてこれから少子高齢化社会になるときに、市民一人1人がそういう問題意識を持ちながら、障害があろうと障害がなかろうともうそんなもの関係ないんだよと、お互いがお互いを助け合うようなそういう地域づくりを家族会も含めてやっていきましょうというのが、私の結論です。」

●家族の逃げ込める場所

「これは市の自立支援協議会に、私が入っている地域生活部会というのがあるんですね。その地域生活部会の中で、精神障害者の家族が、当事者と一緒に生活しているときに、当事者が危険な状況になったときに家族が逃げ込める場所が絶対必要だよと。今、ドメスティック・バイオレンス(DV)とかでいろいろそういう駆け込み的な場所がつくられていたけれども、精神障害者の家族にとってもそういう場所があってしかるべきだろうという話になりましてね。で、今、それも含めて私共の自立支援協議会の地域生活部会の中で検討しているところで、場所も、ここがいいんじゃないか、あそこがいいんじゃないかと候補に挙がっているんだけれども。ただ、それをやるにしても人的、金銭的な問題もクリアしなくちゃいけないので、これからはそれを考えていかなくちゃいけなく、検討しています。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>