5就労支援事業所との出会い
Q.現在サポートを受けている事業所はどこで知ったのでしょうか
「親戚の知り合いのソーシャルワーカーさんが紹介してくださいました。(作業所に行き始めたのは)正確には、ちょっと覚えていないのですけれども、4〜5年前ぐらいからだと思います。
両親が、『行ってみてはどうか』というふうに勧めてくれましたので、それで一歩踏み出すことができました。自分では、社会にこういうシステムがあるということが分かりませんでしたので、やはり親戚とか両親の助けが大事だと思います。」
Q.仕事について就労支援事業所への報告は?
「“ワーキングトライ”のほうに、仕事について1週間に1度、毎週末に電話をして報告しております。今日の仕事はどうだったか、悩みはないかとか、そういう話をしております。
今のところ順調に仕事のほうはいっていますので、職場の悩みはないです。仕事のほうを認めていただいて、少しですけども時給がアップしました。」
Q.就労できるようになるために必要なことは何だと思いますか
「作業所で、コミュニケーション・スキルを教わったり、職場上のルールとかマナーなどを教わることが大切だと思います。
(私の場合は)やはり軽いうつ状態になりますので、人とコミュニケーションを取る機会もあまりなくなりますので、かなり、そのまま落ちていく状態だと思います。」
Q.障害をオープンにするメリット・デメリットは?
「(私の場合は)障害をオープンにして就職いたしましたので、その面で上司のほうも理解がありますので、働きやすい職場だと思います。体調が悪くなった時に、上司と相談しやすいということがメリットだと思います。
デメリットは、今のところないと思います。」