統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
O.K.さん
O.K.さん
1949年(昭和24年)生まれ、65歳(収録時)。長男(34歳:収録時)が18歳の時に発症。妻、息子2人との4人暮らし。無職(収録時)。病院で開催する保護者対象の集いに参加し、情報を得る。また医師、看護師、カウンセラーなど多職種スタッフによるサポートを受けることで不安の軽減につながったという。体験者の長男は、現在、地域活動支援センターなどの様々な支援を受け、ピア活動を行っており、週2回、クレープ屋で働いている。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 >>
8医療・福祉サービスについて
Q.「あるといいな」と思うサービスは?

「私のところは運が良くて、親御さんの集いが病院であるのですけど。病気になって間がない方というのはほんとうにうつむき加減の家族の方があるので、いろいろな心配が、最初のうちはたくさんあると思うので、いろんな体験談とかを聞ける場があると良いと思う。

それから、どういうふうにすればそういうところに参加できるかが分かると良いのではないかと思うのですね。いろいろ探しておられる方も多いと思いますので、そういう手段があれば良いと思うのです。それが公共の団体ですぐ分かるような状態になっていれば良いのですけども…。私の場合は、病院を通じて分かったのですけども。」

Q.保護者の集いを知った経緯を教えてください

「カウンセラーの方からいろいろ教えていただいたのですね。それから、『デイサービス(デイケア)でこういうことをやっていますよ』というような案内を書いたものとかももらいましたので、そこに参加するようになっていろいろ分かってきたのですね。」

Q.参加することに躊躇はありませんでしたか

「そういうことはなかったですね。息子がまだ二十歳ちょっと前だったので、とにかくどうやって将来良い方向にもっていけるか、探すような状態だったので…。最初、そういうのが分かったら参加してみたいというふうには思っていました。」

Q.同じような体験をされた家族とのつながりは?

「あまりないですね。そういう集いで顔を合わせてというのはありますけど、やっぱりその場かぎりになってしまっていますね。お互いにそれぞれの事情、いろいろ問題を持っているものですから、そういう時に話はできますけど、あんまり深いつながりでということはちょっとないですけど。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 >>