統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
河村朋子さん
河村朋子さん
(かわむら ともこ)
1965年生まれの50歳(収録時)。25歳で精神科を受診する。初めは「うつ病」と診断され治療を受けていたが、9年後に統合失調症と診断される。公務員として仕事に就いていたが退職し、その後、執筆作業に入り、書籍を発行。幾度かの入院体験をし、直近では2015年10月〜2016年1月に入院。通院は1週間に一度。現在は症状がコントロールでき、執筆活動を再開する予定。障害者や高齢者への理解を深め意識のバリアフリーを目指すボランティア劇団に所属し、ピアカウンセラーの研修も受けている。母親と二人暮らし。著書『楽しい地方公務員』『人と鬼と』『魔の水』ほか多数。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  >>
6診断された時
Q.統合失調症と診断された時はどのような気持ちでしたか

「みんな(家族)の前で統合失調症ですと言われたと思います。『なんでしょう、統合失調症?』とは思いました。というか私の時は精神分裂病だと言われて、『私の精神ってバラバラなんやろうか』とか思いました。

無我夢中でしたので、『あ、そうだったんですか』としか思えませんでした。あ、自分はそうだったのかと思って、うつだけじゃなかったのかというふうに納得はしました。うつにしてはおかしいなと思っていましたから。いろんな本を読んでみても。

いったい自分はなんやろうとか、何者なのかなとか。ただ、自分が何者なのかという答えがやっと見つかったなというふうな感じでした。再確認できた。変な話ですけど、ちょっとホッとしたというのが正直な話です。

寝たりした時、なんかカラカラカラカラと、アスファルトに木の葉が舞うような音とかが聞こえてきたり、何か頭が痛いは痛いなりにも、内科に行って調べてみてもなんともない。胸が痛いといっても内科に行ってみてもなんともない。おかしいな、うつでこんなになるやろうかとか、そういうことはありました。だから、うつだけではない、何かあるのではないかとは思っていました。」

Q.こころの励みになったことは? 

「そうですね、やはり家族が理解してくれたことですね。それがいちばんでしたね。両親は、両親のためのカウンセリングというものにも積極的に参加してくれましたし、『オヤジの会』という会がありまして、そこへ父が行って来て、話を聞きに行ってくれたり……。そうやって私を変人扱いしたり気違い扱いしたりは一切なかったし。

妹も、お姉ちゃんを変なことを言うような家には嫁がないと言ってくれたことも励みになりました。だからほんとに家族ってありがたいなぁと、私は思いました。

(妹は)嫁ぎました。嫁ぎ先のお婿さんも理解のある方で、『お義姉さん辛いんやなぁ』とか、『将来お義姉さんの面倒も見たらなあかんなぁ』とか……。先のことだから分かりませんけれども、そういうことを妹は、こう言っているよとか、そういうことを聞きますとやはりありがたいなぁと思います。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  >>