統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
小松崎隆さん
小松崎隆さん
(こまつざき たかし)
1962年生まれの54歳(収録時)。高校2年生の時に発症。大学を卒業し、就労するが退職。入院体験は2回。ヘルパー2級の資格を有し、現在は身体障害者の介護のアルバイトをしている。実父と同居し、家事の一部を担っている。自身の希望で週に一度受診。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  >>
11メッセージ
Q.同じ病の方へメッセージをお願いします

「槇原敬之の歌で『どんなときも♪』があるのですけども、そこで出てくる印象的な歌詞で、『迷い続ける日々が答えになること、僕は知ってるから』というのがあるのですけども、『迷い続ける日々が』というところがミソで。迷い続ける日々が答えになるんだ、けっして迷い続ける日々に答えがあるのではなくて、迷い続けている内に答えが出ると思って、日々を過ごしてくれるとみんないいかなぁと思っているのですけども。

まあ、迷いつつ、今この瞬間も、1つの答えになっているという感じですね。

やはり苦しんで、『自分は全然だめなんだ』とか思っている人に対しては、自分をもっと好きになってあげていいのではないかなというの(思い)がありますね。それは、統合失調症の人だけではなくて……。たぶん統合失調症の人は、くそ真面目なところがあるのですよね。やはりそれは、元々性格傾向がそうなのか分からないのですけども。

結局は、めちゃくちゃなことになってしまうのだけれども、元の原因を辿っていくと、それなりの理由があって、それをくそ真面目に考えてしまって、そうなってしまったということが多いみたいなので。自分自身もそうだったし。だから、ほんとに、そのうちなんとかなるだろうみたいな感じでいくのがいちばんいいのかなぁと思いますけどね。」

Q.ご家族にメッセージをお願いいたします

「それは援助職とかも一緒だと思うのですけども、特にご家族に必要なのは、寄り添って見守るということですね。よく雑誌とか本にも書いてあるのですけども、ご家族自身も、その子どものことを考えつつ、自分自身の人生を楽しんでもらいたいということですね。

もちろん障害のある子どもを持って、あるいは兄弟とかを持ってそれを気にしていくのは大変だけれども、自分自身も充実していないと、やはりエネルギーというのは出ないし。結局は、適切な距離を置くことがいちばん大事かなと思いますね。それがなかなかできないことなのですけども。」

Q.医療従事者や医療体制に対しメッセージをお願いします

「統合失調症の人は、結局は人に嫌われたくないのですよ、やはり。一人がいい、(一人が)好きなのかなとみんな思うかもしれないけど、結局は仲良くしたいのだけど、その人達が、別に、当たり前のことなのですけど、そんなに特に見ず知らずの人に仲良くするわけではないので。だからその結果、幻聴とかが起こってきているのではないかと自分では思っているので。

みんな結構それぞれよく聞いていると、今、『キモい』とかなんとか別に普通に言いますよね。それをいちいち自分のこととして考えてしまうとやはり辛くなるかなぁという感じがあって。難しいですけどね、その辺は。病状にも、自分がひどい時の状況、全然それはもう、そう考えることさえ望めなくて、バスの運行一つ遅れて(も)、まあこれは、権力のある人が操作しているとか、そう思い込んだりとかもあるので。

町中のクリニックとかはだいぶ改善してきたと思うのですけども、病院というか、特に入院ですね、入院患者に対する精神療法とかの機会がもっとあっていいのではないかとは思いますね、入院した経験から言うと。先生が、しょうがない面はあると思うのですけど、数の関係からいくと。ワーカーさんでもドクターでも、あるいはナースでもいいと思うのですけども、もっといろいろ話してくれたら、悩みも少ないのかなぁと思ったりもするのですね、やはり。

でもそれは、ご存知のように精神科特例とか、そういうこともありますし、それを一概に悪いと決めつけることもできないかもしれないけど。ま、だから今、入院しないでというほうにいっていると思うのです。でも、自分は、急性期というか、症状がすごくひどい時は入院は必要だと思っているので、そういう時でさえも、対話の機会というか、そういうことが持てるようになってほしいなぁとは思いますね。」

精神科特例:精神病床は一般病床に比べて医師数は1/3、看護師は2/3 で良いという厚生省通知(昭和 33 年)

Q.インタビューに協力してくださった理由を教えていただけますか

「本当に役に立ったかどうかわからないけれども、同じ病気の人の心にひっかかるものがあればと思って、応募したのですけども……。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  >>