統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
S.C.さん
S.C.さん
1957年(昭和32年)生まれの57歳(収録時)。小学校の教員として勤務していた25歳時に体調を崩し精神科を受診する。抗うつ剤を飲むが、34歳の時に幻聴が出たことで入院。2回入院体験をする。教員を退職し、14年間、引きこもり生活を送った。福祉事業所との出会いで症状が安定し、現在は福祉事業所の運営するカフェ(就労継続支援B型事業所)で週5日働いている。障害年金、障害者手帳を取得。一人暮らし。福島県浜通り地方に住んでいたが、2011年3月11日に起こった福島第一原発事故により、現在は別の場所に避難中。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  >>
2精神科受診について
Q.精神科を受診されるまでの経緯を教えてください

「病が始まったのは25歳の時です。体が異常にだるく感じられまして、起き上がることができませんでした。仕事にも行けなくなり、『これはただ事ではない』と思いました。それで、そういう関係の本を読みまして、精神科に行こうという決心をしました。

(受診は)自分で決めました。その当時は結婚していたのですが、一応、元の主人と相談して、最終的には私が決心して行きました。実家の近くの病院だったものですから、もともと知っていて、馴染みがあったので、そこに決めました。総合病院の中の精神科です。」

Q.精神科を受診する際に躊躇はありましたか

「やっぱりありましたね。なんか敷居が高いというか、なかなか足を運べない感じがしました。ただ、私の身内に精神科にかかっている者がいたものですから、なんとなくはイメージとしてあったものですから、まあ、敷居は高かったのですけど、そんなに抵抗はなく行くことができました。」

Q.受診した時に医師からどのような説明を受けたのでしょうか

「最初の先生には、『うつ状態ですね』ということを説明されました。それで仕事を3か月か半年ぐらいちょっと休んでみて、様子を見てみましょう、お薬もちょっと出しますので様子を見てくださいということで、治療を受けました。

(処方薬は)抗うつ剤です。だるさや、ちょっと気分が滅入っていることは、少しは良くなった感じはしました。ただやっぱり、なんて言うのかな、普通ではないというか、やっぱり、今までテキパキ動けたのが動けないという感じは残りました。」

Q.どのような仕事に就いていたのでしょうか

「小学校の教員をしていまして…。まあ、楽しかったのですが、いろいろありまして……。

はじめ25歳で発病して、治療して、復職はできました。で、とても喜んで(職場に)通っていたのですけど、やっぱり、何か仕事の量が、だんだん自分の能力より大きくなったような気がして、34歳の時に再発しました。」

Q.教師という職業が発病に関係していると思いますか

「あまり思わないですね。教師の仕事であれ、他の仕事であれ、私は仕事の量が、その教師時代が、自分の処理する能力よりだんだん上回ってきたのが原因で、(病気に)なったのかなあなんて思っているのですけど。

(仕事量は)増えていきましたね、私の場合は。だんだん年を重ねていくと、責任も増えてきますし、仕事の量も多くなってくるのですよね。それはありましたね。その当時は、それが当たり前だと思っていて、『そんなもんかなあ』なんて思っていたのですけど、今振り返ってみると、『ああ、あの時の仕事の量は、限界を超えてたんだなぁ』と、しみじみ思います。」

Q.発病する前に精神疾患についての知識はお持ちでしたか

「ないですね。私が働いていた頃はほとんど精神分裂病(統合失調症)の話題はありませんでした。不登校とか、そういう話題はありましたけど。はじめは結びつきませんでした。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  >>