統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
山根耕平さん
山根耕平さん
1971年生まれの44歳(収録時)。2001年に話すことができなくなり、心療内科を受診。その後、症状が悪化し、知り合いの伝手で北海道浦河町の「べてるの家」に行く。精神科を受診し、統合失調症と診断される。症状が安定したのは4年ほど前からで、現在は「べてるの家」の当事者スタッフとして活躍している。精神保健福祉士の資格を有する。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  >>
7症状の安定
Q.症状が安定したターニングポイントを教えてください

「大きく分けて2つあると思うのですけど。1つはお薬の力で、1つは仲間の支援、当事者研究とかだと思うのです。

僕がそういう認識がなかったために10年間長引いてしまったのですけど。主治医の川村先生とかは、『山根君やみんなは僕が薬で半分治すから、あとの半分はみんなの中で治してね』と、もう10年前、僕が来た時からずっとおっしゃっていました。

分かったようなつもりでいたのですけど、ようやく意味が分かってきたのは4年前からです。半分薬で映像と音声を遠ざけて、で、完全に薬で治そうとするともうレロレロになってしまって動けなくなったりするので、そのぐらいの状態で、あとの残った症状とかはみんなとの間で情報を共有して語り合うことで、現実と妄想を区別して生きていくという方法をみんなで習って、それで安定して暮らせるようになってきました。」

Q.症状が悪化しないためにご自身で工夫していることはありますか

「やはり仲間と交わること。みんなの中にいること。できるだけ一人にならないようにすることですね。

都会の人混みとはやはり違う人の集まりが結構あるので、ミーティングとか住居とかでワイワイやれる人の集まりというのはすごく、なんていうか心地いい集まりです。ここなら本当のことが言えるし、同じ苦労をした仲間がいる。そういう仲間が何人もいるというのは心強いので、人混みが辛いとかそういう状態にはならないです。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  >>