がんと向き合う

大腸がん 小腸がん 肺がん 膵臓がん 乳がん 子宮頸がん 卵巣がん 緩和ケア +plus イベント おしらせ
山内 梨香さん
山内 梨香さん ①
(やまうち・りか)
看護師
盛岡市在住。2005年末、32歳のときに乳がんと診断される。手術後、骨と肝臓に転移するも、抗がん剤、放射線治療、ホルモン療法を経て、順調に回復(その後の経過はこちらをご覧ください)。現在は仕事にも復帰し、看護師として患者さんの身体と心のケアにあたっている。2008年に自らの闘病体験をつづった『がけっぷちナース がんとともに生きる』が2009年3月に飛鳥新社より新装刊。ブログ:「生きてる喜び日記
movieImage
7すべてが巡り合せ

「私は乳がんに対してものすごく無知だったので、乳がんになってからわかったことがいっぱいありました。乳がんはほかのがんと違って経過がすごく長いのです。5年再発しなければOKというわけではなく、10年は再発転移をみなければいけないので、主治医の先生との付き合いも長くなります。手術、抗がん剤、放射線の三大療法がセットになっていて(病気の性質により異なる)、だいたい半年ぐらいはその治療にかかりますので、その標準治療が全部一箇所でできるとなると、県立病院や大学病院など、大きな病院に限られてきてしまうのです。私はそういうことはあまり考えずに、その先生の腕を見込んで最初にクリニックで手術を受けて、抗がん剤をして、放射線をして、経過をみていたら再発して、別の病院にかかることになったということです。不満がないというと嘘にはなりますが。その最初の先生には感謝しています。すごく上手な先生で、創(きず)もきれいでしたし、乳腺外科で働いている友達にも『すごく上手な先生だね』と褒められますし、私のことを一生懸命考えてくれたのですごく感謝しています。

再発の治療となるとやはり抗がん剤がメインになってくるので、クリニックでは限界があると、再発してから思いました。それで病院を選ばなければいけないとその時に思い、友人にいろいろ頼み、『岩手県の再発治療だったら誰がいいと思うか』ということを色々聞いていただいたのです。それで今の先生にかかることになりました。熱血な先生で、『昔だったら、肝臓に転移していたら余命半年と言われていたけど、今はそんな時代じゃないし、余命なんて神様が決めるものだからね』と言ってくれて、諦めないで治療してくださる、そういう熱血な感じが私は好きなので、先生との巡り会いもすごくラッキーだったと思います。それと、肝臓に転移がみつかったのもそのレントゲン技師さんが間違えてくれたからで、そこで間違えずに足のCTだけを撮っていたら、多分1年後まで肝転移していることをわからずに過ごして悪化して肝不全になっていたかとも思うので、本当にあのレントゲン技師さんには感謝状を贈りたいぐらい、感謝しています。やはり全て無駄なことなんてないのだな・・と思います。全てが巡り合せというかご縁で、それで生かされているのだなと、病気になってからすごくそう思いました。」