統合失調症と向き合う

体験者の声 医療者・支援者の声 家族の声 私たちの活動紹介 イベント おしらせ
ペトロさん
ペトロさん
1967年生まれ、46歳(収録時)。29歳の頃に幻聴と妄想が始まったが、自分では現実のものと信じ、さまざまな機関にその内容を訴えたが解決せず、自分の聞いているものが現実であることを証明しようと精神科を受診し、統合失調症と診断される。営業マンとして働いていたが、会社を辞め、ボランティアをはじめさまざまなことを行った。2年前に住まい近くの障害者就労支援センターの存在を知り、支援を受けながら就職活動を行い、現在は老人ホームの調理場で調理師として週5日働いている。
movieImage
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  >>
9症状の安定
Q.症状が安定してきたなと思われたのはいつ頃でしたか

「(別の)病院に移って、リスパダールによる治療をずっと継続して、薬を毎日必ず飲むようになって、その薬を飲み続けるという基本的なことをしっかりと自覚しはじめてから、安定していったと思います。

再発して、結果としてひどい目に遭ったので、これはやっぱりまずいなと。病院も変わったことだし、心を入れ替えて精進しようと思って…、それですね。」

Q.現在、症状はありますか

「多少はあるんですよ、やっぱり。消えていないというか、何か錯覚を感じるとか、何か聞こえる感じがするというのはあるのです。でもそれが日常生活を妨げるような状況ではないし、それが僕のいわゆる症状だという自覚ができていますから、べつに混乱しないというか…。

多少、聞こえる声とか起きている状況に、もちろん人間ですから、考えたり、それに引きつけられてちょっと何か思い悩んでしまうという時もなきにしもあらず、です。けれども、全然、後に残らないというか、ただもう気にしていないというか…。だって道歩く人に会ったって、そんな気にしないでしょ? 例えば可愛い子が通ったら『あれ』と思うけれど、通り過ぎたらもうそれで気にしないですよね。それと同じで、何かあっても、『あっ』と通り過ぎていくという感じです。」

Q.症状が悪化しないために工夫していることはありますか

「まず疲れすぎないようにすること。ストレスを必要以上に溜めないようにする。精神的には、楽天的に過ごすように心がけています。で、夜は早く寝て、なるたけ規則正しく。食生活もなるたけ健康にいいようにと、いろいろ考えてやっています。生活も、シンプルライフとよく言いますけれども、なるたけあれもこれもというふうに求めないで、気楽に生活するようにしています。」

<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  >>